だいぶ前に以下のような記事を書きました。 bearmini.hatenablog.com しかし時は下って Ubuntu 22.04 では Wayland がデフォルトのコンポジターになっており(実際には 21.04 からデフォルトになったみたいです)、そのため X.org では使えていた xmodmap が…
以前、以下のようなぼやきを書きました。 bearmini.hatenablog.com もう 5 年以上前になるんですね。 その後も、ときどき date コマンドの辛さを味わっては何とかしたいと思い続けて来ました。 一方、今年の夏、私は fq というコマンドに出会いました。 gith…
みなさんこんにちは! 早いものでもう 12 月、今年もアドベントカレンダーの季節がやってきましたね。 この記事は SORACOM Advent Calendar 2022 の初日の記事です。 目次 ソラカメとソラカメ API ソラカメ API でできること ソラカメ API の使い方 カメラ一…
3 回目の今回はいよいよ設計・施工を行ないます。 その 1 〜 構想編 その 2 〜 資格取得編 設計図 昨今は世界的な半導体不足の影響を受けたのか、ラズパイも手に入りにくくなってしまいましたね。 とはいえ、ラズパイクラスタを構築しようという気概をお持ち…
その1 からの続きです。 電気工事士資格 妄想に任せて設計図面(と呼べるようなちゃんとしたものではないですが)を描いたりしていたとき、ふと 「スイッチング電源って、交流 100V の電源を入力するけど、コンセントにプラグを差し込んだりするだけの気軽な…
仕事だったり趣味だったりでラズパイやら Arduino やら M5Stack やらをたくさん稼働させている人も多いと思います。 私もそうです。 常時稼働させる台数が増えてくると AC アダプタやら USB ケーブルやら LAN ケーブルやらでごちゃごちゃになりがちですよね…
表題の件ですが、簡単だろうと思っていたら意外とハマったのでメモしておきます。 まず前提条件の整理から。 自宅で仕事用に使っている Ubuntu Desktop 20.04 で、GUI にログインした直後に実行したいプログラムがありました。 仮想マシンとか WSL のような…
優秀なエンジニアであっても、これまであまり直接関わってこなかった場合、案外文字コードのことについて詳しくは知らなかったりするものです。Unicode って何?UTF-8/16/32 の違いを説明できる?サロゲートペアって何?絵文字を UTF-8 で表現すると何バイト…
この記事は 株式会社ソラコム Advent Calendar 2021 の 12/4 の記事です。 qiita.com こんにちは。私はソラコムで soracom-cli を開発しています。soracom-cli は、IoT プラットフォーム SORACOM が提供している API をコマンドラインやシェルスクリプトなど…
前回の記事にも書きましたが、先月末(2021年4月末)ころに AWS から AWS Lambda の Node.js 10.x Runtime のサポートが終了しますというお知らせが来ていました。 それで仕事や個人で使っている AWS アカウントの Lambda 関数の Runtime をちょっと見てみた…
先日、AWS CDK を使ってとある Lambda 関数をデプロイしました。 その Lambda 関数は Go で書かれたものですが、動作に必要な S3 や DynamoDB などのリソースを準備したり IAM Role に適切な Policy を設定してそれを使うようにしたり Lambda 関数自体のメモ…
Mac でクロスコンパイルしたバイナリを Lambda で動かすという記事はあったのですが、Linux でビルドして Lambda で動かすという記事が見当たらなかったのと、それなりに躓いたのでメモを残しておきます。 Rust 自体はインストールできてるとして、大まかな…
みなさんこんにちは。 これは Go2 Advent Calendar 2019 の 12 月 24 日のための記事です。(少しフライング気味に投稿しておきます) 今日は個人的な趣味で作っている wax というライブラリのご紹介をしたいと思います。 3 行で WebAssembly のホスト環境(…
この記事は SORACOM Advent Calendar 2019 ふたつめ の 12 月 3日分です。 はじまり 最近、開発用の PC の調子が悪かったのもあって EC2 インスタンス上にいろいろな開発環境を構築してみています。 そうするとどの PC を使っても同じ開発環境で作業を継続で…
PowerShell を Administrator 権限で起動して以下のコマンドを実行 Install-Module BurntToast Set-ExecutionPolicy RemoteSigned Import-Module BurntTost WSL から powershell.exe -command BurntToastNotification -Text "Test"
Windows に乗り換えてからターミナルソフトとして何を使うかをずっと悩んでいます。 Mac のときはずっと iTerm2 一択で特に不自由なく使えていたのですが、Windows 用となると Windows Terminal なんかも気になりますが、現時点(2019年6月中旬時点)では Gi…
最近仕事用のメインマシンを数年ぶりに Windows にしたので WSL を使っていろいろとハマっています。 この記事の件もそのうちの一つです。 表題の通り、WSL 環境で apex を使って Go の Lambda をデプロイしたところ、デプロイ自体は問題なくできたのですが…
[2019.07.22 追記] Slack 4.0.0 以降、ファイルの配置と適用方法が変更になりました。 以下の手順の実行には、Node.js と npx、asar というパッケージが必要です。 Node.js がインストールされている環境であれば npm i -g npx asar でインストールできます…
私は仮想マシン上の Windows 10 の WSL から Ubuntu Linux 18.04 のホスト上で動いている Docker を使うように設定しましたのでこのあとの記事の書き方はその環境が前提の書き方になっていますが、Windows は仮想マシンである必要はなく、同じネットワーク内…
HTTPS でアクセス可能な API などの Web サービスを構築する場合、サーバー証明書が必要になります。 AWS の場合は現在は ACM (AWS Certificate Manager) を使うことで、自動更新される証明書を無料で発行できますので完全にそちらを使っているのですが、ACM…
Go で書いたプログラムで、HTTP(S) による通信を行うとなぜか10秒間プログラム (goroutine) がストールして、その後正常に通信が行えるという謎な現象に悩まされ、無事解決できたのでここにメモしておきます。 といっても、解決のためにやったことといえば、…
2018年4月26日に SORACOM Technology Camp が開催されました。⛺ ご来場いただいた方はお気づきになられたかもしれませんが、社員が SORACOM のサービスを使って作ったデモが並んでいるコーナーがあったと思います。 これは、「SORACOM を使うとこんなに簡単…
<宣伝> この記事の内容をまとめてさらにアップデートした内容で「SORACOM で学ぶ AT コマンド入門」という本(電子書籍)にしました。 zenn.dev
<宣伝> この記事の内容をまとめてさらにアップデートした内容で「SORACOM で学ぶ AT コマンド入門」という本(電子書籍)にしました。 zenn.dev
<宣伝> この記事の内容をまとめてさらにアップデートした内容で「SORACOM で学ぶ AT コマンド入門」という本(電子書籍)にしました。 zenn.dev
タイトルどおりですが、date コマンド色々つらいですよね。 同じ名前の date コマンドが、OS や環境によって、似て非なるものであるという辛さがまず第一に挙げられるかと思います。 macOS 上でデフォルトで使える date コマンドは BSD 版の date です。 BSD…
[追記 2019/09/11] Wio 3G SORACOM Edition や Wio LTE M1/NB1 といったラインナップも増えて、ますます安くセルラー通信機能付きの Arduino が使えるようになりました。soracom.jpsoracom.jp[追記 2019/09/11 おわり][追記 2017/10/30, リンク修正 2019/09/…
SORACOM の共有型 LoRaWAN 接続サービス「SORACOM LoRa Space」ですが、私の手元にもようやく、ようやくデバイス(LoRa Arduino 開発シールド AL-050)が届きまして、さてどんな事をして遊ぼうかなと考えていたところ、SORACOM LoRa Space のホームページ が…
何を言ってるかわか(ry ファイルのパーミッションを変更する chmod コマンド相当の関数は、私の知る限り Golang の標準ライブラリには 2 つあって、しかもそのいずれもが Windows 上では期待したような動作にならないって、みなさん知っていましたか? まず…
ワンライナーで行けちゃいます😁 wireshark -k -i <(ssh user@host "tcpdump -U -n -w - -i eth0 'not port 22'") しかもリモートホスト側で何かしら特別な準備とかが不要なので非常にお気楽・お手軽です。 前提条件 手元の環境に Wireshark がインストールさ…